______________________________________

◆お手数ですが他の年度の大会結果などは上の年度ごとのページでご覧ください。

■3月10日 第44回 日本空手協会宮城県本部中央地区空手道選手権大会結果。
 全員賞状を手にしました!!

【個人形の部】

幼児男女

小笠原 舷太

       順位決定戦

優 勝

小学2年男子

長谷部 光

同 上

準優勝

小学3年男子

熊谷 圭一郎

同 上

3 位

遠藤 瑠偉

同 上

優 勝

小学2・3年
女子

佐藤 杏

同 上

4 位

木村 知寧

同 上

準優勝

二瓶 知悠

同 上

優 勝

小学4年男子

雨宮 正汰郎

同 上

準優勝

小学4年女子

長谷部 琴音

同 上

準優勝

小学5年男子

鈴木 星音

予 選   4-0 対 白井杜和(泉加茂) 順位決定戦

準優勝

小学5年女子

内田 さくら

       順位決定戦

準優勝

小学6年男子

佐藤 千路

同 上

優 勝

小学6年女子

伊藤 杏莉

同 上

優 勝

中学1年女子

長谷部 詩

同 上

4 位

中学3年男子

二瓶 颯太

同 上

優 勝

中学2・3年
女子

笹原 夕莉乃

同 上

3 位

木村 安那

同 上

優 勝

【個人組手の部】

幼児男女

小笠原 舷太

準々決勝 2-1 対 鳥谷部蒼央(多賀城)
準決勝  2-0 対 木原怜聖(多賀城)
決 勝  1-2 対 中須賀心杏(七ヶ浜)

準優勝

小学2年男子

長谷部 光

準々決勝  シード
準決勝   0-2 対 芹田翔真(七ヶ浜)
3位決定戦 0-0 対 笹野凌平(七ヶ浜)
反則勝ち

3位

小学3年男子

遠藤 瑠偉

準々決勝  2-0 対 及川太一(松陵)
準決勝   2-0 対 石田詩結(泉加茂)
決 勝   2-1 対 村岡琉維(多賀城)

優 勝

熊谷 圭一郎

準々決勝 反則勝ち 対 津田善三郎(高砂)
準決勝   0-2 対 村岡琉維(多賀城)
3位決定戦 0-1 対 石田詩結(泉加茂)
反則引分 先取1本 判定勝ち 

3 位

小学2・3年
女子

二瓶 知悠

準々決勝  シード  
準決勝   2-0 対 木原柚愛(多賀城)
決 勝   2-0 対 木村知寧(仙台)

優 勝

佐藤 杏

準々決勝  1-1 対 上采世(泉加茂)

5 位

木村 知寧

準々決勝  シード  
準決勝   2-0 対 上采世(泉加茂)
決 勝   0-2 対 二瓶知悠(仙台)

準優勝

小学4年男子

雨宮 正汰郎

準々決勝  シード
準決勝   2-0 対 倉繁善(高砂)
決 勝   0-2 対 中須賀柚人(七ヶ浜)

準優勝

小学4年女子
(リーグ戦)

長谷部 琴音

1回戦   1-2 対 吉田瑚子(泉加茂)
2回戦   2-1 対 木原愛莉(多賀城)

準優勝

小学5年男子

鈴木 星音

1回戦   シード
準々決勝  2-0 対 白井杜和(泉加茂)
準決勝   2-1 対 後藤佑成(泉加茂)
決 勝   1-1 対 佐山煌明(泉加茂)
先取負け

準優勝

小学5年女子

内田 さくら

準決勝   2-0 対 菅原朱莉(泉加茂)
決 勝    0-2 対 堀合梨那(多賀城)

準優勝

小学6年男子
(リーグ戦)

佐藤 千路

1回戦   2-0 対 高橋康士朗(多賀城)2回戦   1-0 対 大谷佑陽(高砂)

優 勝

小学6年女子
(リーグ戦)

伊藤 杏莉

1回戦   2-0 対 疋田恵(泉加茂)
2回戦   2-1 対 阿部朱夏(七ヶ浜)

優 勝

中学1年女子

長谷部 詩

準々決勝  0-1 対 上侑暖(泉加茂)

5位

中学2・3年
女子

木村 安那

準決勝   2-0 対 千葉優雅(高砂)
決 勝    1-2 対 笹原 夕莉乃(仙台)

準優勝

笹原 夕莉乃

準々決勝  2-0 対 遠藤愛菜(七ヶ浜)
準決勝   2-0 対 疋田詩織(泉加茂)
決 勝    2-1 対 木村 安那(仙台)

優 勝


_____________________________________

■1月30日 鈴木遥名先輩(帝京大2年)、帰仙の折り仙台支部に来てくれました。
 得意型「岩鶴」を所望するも後輩たちの参考になればと「燕飛」を披露してくれ
 ました。こういう心配り、さすがです!

______________________________________

■2月3日 昇級審査結果+豆まき(^^)

   現級 審査結果
小笠原 舷太 7級 6級
佐藤 杏 7級 仮6級
木村 知寧 仮5級 4級
長谷部 光 5級 仮4級

審査後、恒例の豆まきでした(^^)この鬼はだれだ~?

______________________________________
■2月3日 令和5年度宮城県スポーツ合同表彰式が宮城県行政庁舎で行われ鈴木遥
     
名先輩が空手道競技部門で表彰されました!

_____________________________________________________

2月11日 令和5年度 第22回青葉区空手道交流大会(仙台市武道館)大会結果

【個人形・男子】

小学1年生以下男子

小笠原舷太

1回戦  5-0 佐藤央助 (大倉道場) 
2回戦  5-0 森 優斗 (WKAG)
準決勝  1-4 髙橋陽羽 (輝桜館)

3位

小学2年生男子

長谷部 光

1回戦  2-3 前沢夏輝 (WKAG)

1回戦敗退

 

 

 

小学3・4年生男子

 

 

 

 

遠藤瑠偉

 

2回戦  5-0 尾形琉姫 (和道会名取)
3回戦  5-0 阿部泰士 (大倉道場)
準決勝  4-1 佐藤丞汰郎(輝桜館)
決 勝  0-5 雨宮正汰郎(協会仙台)

 

準優勝

 

熊谷圭一郎

 

1回戦  5-0 武田悠粋 (教育空手) 
2回戦  不戦勝 村岡琉維 (大倉道場)
3回戦  3-2 伊藤嘉一 (教育空手)
準決勝  0-5 雨宮正汰郎(協会仙台)

 

3位

 

雨宮正汰郎

 

2回戦  5-0 佐藤 健 (輝桜館)
3回戦  4-1  佐々木聖愛(WKAG)
準決勝  5-0 熊谷圭一郎(協会仙台)
決 勝  5-0 遠藤瑠偉 (協会仙台)

 

優 勝

 

 

小学5・6年生男子

鈴木星音

1回戦  5-0 芹川想真 (輝桜館)
2回戦  不戦勝 菅野琉太 (和道会仙台)
3回戦  0-5 坂口桃太 (WKAG)

3回戦敗退

 

佐藤千路

2回戦  5-0 千葉遥希 (教育空手)
3回戦  5-0 玉手寿輝 (輝桜館)
準決勝  4-1 鈴木蓮都 (WKAG)
決 勝  0-5 大内晴陽 (絆道場)

 

準優勝

中学生男子

二瓶颯太

1回戦  5-0 泉山大河 (利府誠道塾)
準決勝  0-5 石川昴流 (WKAG)

3位

【個人形・女子】

小学2年生以下女子

佐藤 杏

1回戦  5-0 髙橋環那 (大倉道場)
2回戦  2-3 芹川真彩 (輝桜館)

2回戦敗退

 

 

 

小学3・4年生女子

木村知寧

2回戦  4-1 宮川みらい(武真会)
3回戦  2-3 広瀬翔稀 (協会黒川)

3回戦敗退

 

二瓶知悠

2回戦  5-0 洞口凛々子(和道会名取)
3回戦  5-0 島明日香 (教育空手)
準決勝  3-2 伊藤友希 (WKAG)
決 勝  0-5 鈴木愛央 (協会黒川)

 

準優勝

長谷部琴音

2回戦  5-0 大堀愛乃香(教育空手)
3回戦  2-3 鈴木愛央 (協会黒川)

3回戦敗退

 

小学5・6年生女子

内田さくら

1回戦  4-1 伊藤和來 (教育空手)
2回戦  0-5 阿部美音 (WKAG)

2回戦敗退

伊藤杏莉

2回戦  3-2 太田莉緒 (教育空手)
準決勝  1-4 須藤那心 (協会黒川)

3位

 

中学生女子

長谷部 詩

準決勝  0-5 木村安那 (協会仙台)

3位

笹原夕莉乃

準決勝  1-4 堀合柚那 (大倉道場)

3位

木村安那

準決勝  5-0 長谷部詩 (協会仙台)
決 勝  2-3 堀合柚那 (大倉道場)

準優勝

 

【個人組手・男子】    

 

小学生2年生以下

小笠原舷太

1回戦  12-16佐藤央助(大倉道場)

1回戦敗退

 

長谷部 光

1回戦  6-0 木原怜聖 (大倉道場)
2回戦  6-0 鳥谷部蒼生(大倉道場)
準決勝  6-0 高橋陽羽 (輝桜館)
決 勝  2-2 高橋佐丞 (大倉道場) 
先取

 

優 勝

 

小学3・4年生男子

 

遠藤瑠偉

2回戦  3-0 猪又真希 (和道会名取)
3回戦  6-0 佐藤 健 (輝桜館)
準決勝  6-0 熊谷圭一郎(協会仙台)
決 勝  3-2(判定)佐々木統志(教育空手)
優 勝
小学3・4年生男子 熊谷圭一郎

1回戦  反則勝ち 鈴木離久(大倉道場) 
2回戦  4-1(判定)佐藤 駿(和道会名取)
3回戦 5-0(判定)大須賀隼(教育空手)
準決勝  0-6 遠藤瑠偉 (協会仙台)

3位

雨宮正汰郎

2回戦  6-0 鈴木丈仁 (和道会名取)
3回戦  6-1 阿部泰士 (大倉道場)
準決勝  2-3 佐々木統志(教育空手)

3位

小学5・6年生男子

鈴木星音

1回戦  6-0 佐藤勘太 (輝桜館)
2回戦  2-4 沼田 遥 (和道会名取)

2回戦敗退
佐藤千路

2回戦  不戦勝 児玉 衛 (協会黒川) 
3回戦  6-0 芹川想真 (輝桜館)
準決勝  1-1 渡邉奏太 (和道会名取)先取

3位
中学生男子

二瓶颯太

1回戦  5-0 泉山大河 (利府誠道塾)
準決勝  0-3 今野琥太郎(和道会名取)

3位

【個人組手・女子】 

 

小学2年生以下女子

 

佐藤 杏

1回戦  不戦勝 髙橋由愛 (和道会名取)
2回戦  7-0 島由佳里 (教育空手)
準決勝  4-3 佐々木美亜(教育空手)
決 勝 5-0(判定)尾形咲凪(和道会仙台)

優 勝

 

 

小学3・4年生女子

木村知寧

1回戦  反則負け 洞口凛々子(和道会名取)

1回戦敗退

二瓶知悠

1回戦  6-0 松浦 葵 (和道会名取)
2回戦  2-1 木原柚愛 (大倉道場)
準決勝  2-0 伏見仁心 (和道会名取)
決 勝  0-3 泉野々花 (尚志会)

準優勝

長谷部琴音

2回戦  4-0 大堀愛乃香(教育空手)
準決勝  0-6 泉野々花 (尚志会)

3位

 

小学5・6年生女子

内田さくら

2回戦  3-2 太田莉緒 (教育空手)
準決勝  0-6 村上瑠南 (教育空手)

3位

伊藤杏莉

2回戦 1-4(判定)村上瑠南(教育空手)

2回戦敗退

 

 

中学生女子

長谷部 詩

準決勝  1-1 笹原夕莉乃(協会仙台) 先取

3位

笹原夕莉乃

準決勝  1-1 長谷部詩 (協会仙台) 先取
決 勝  1-3 木村安那 (協会仙台)

準優勝

木村安那

準決勝  3-1 堀合柚那 (大倉道場)
決 勝  3-1 笹原夕莉乃(協会仙台) 

優 勝

【団体組手】

 

小学生中学年

 

協会仙台

1回戦 不戦勝 対 大倉道場B
準決勝 1―2 対 和道会名取A
先鋒 圭一郎0-1、中堅 瑠偉4-0、大将 光0-1)

 

3位

 

小学生高学年

 

協会仙台

準決勝 2-1 対 和道会名取B
先鋒 星音1-5、中堅 千路6-0、大将 杏莉4-0)
決 勝 2-1 対 和道会名取A
先鋒 星音6-5、中堅 千路1-6、大将 杏莉2-1) 

 

優 勝

●小学生高学年組手団体決勝 仙台支部:青帯

先:星音選手:最後の最後に上段回し蹴りを極める!見逃しないように!


中堅:千路選手 え?何という番狂わせ・・・


大将:杏莉選手:絶対負けられない!執念の勝負